お越しいただきありがとうございます。2018年2月ハワイ、その8 いきます!
トロリーで(ミッキー)に会いにアウラニ・ディズニーに行くってどうでしょう?
途中、モアナルア公園によって(日立の樹)を見たり、ワイケレ・アウトレットを覗いてみたり・・・
これらすべて、トロリーだけで行けちゃうんですよ。
今回は、HISの格安ツアーでLeaLeaトロリー乗り放題だった私達が体験したアウラニ・ディズニーへの行程です。
この見出しへ ジャンプ
LeaLeaトロリーだけで アウラニ・ディズニーに行く方法
① まず、ロイヤルハワイアンセンターからLeaLeaトロリー ワイケレ・モアナルアラインで ワイケレ・プレミアム・アウトレットへ。
② ワイケレから、ウエストオアフラインで コオリナのLeaLeaタートルラグーン へ
③ 徒歩10分程でアウラニ・ディズニーに到着
帰りはまた、ウエストオアフラインでワイケレに戻り、そこからワイケレ・モアナルアラインでロイヤルハワイアンセンターまで帰ります。
小さな子連れなら少し大変かもしれないけど、普通の大人にとっては お得で良い方法だと思うんですけどね。
でも、衝撃!
もう一度確認しとこうと、さっきLeaLeaトロリーのHPを見たら、
ワイケレ・モアナルアライン2019年3月31日をもって終了と書いてある。
トロリーを使ってアウラニ・ディズニーに行けるのは3月31日までとなってしまった。
2,3月にハワイに行こうという方、最後のチャンス??ですよ~。
HISのLeaLeaトロリーを使ってアウラニ・デイズニーにいってみませんか?
①LeaLeaトロリー ワイケレ・モアナルア ライン
まずは、ロイヤルハワイアンセンターのLeaLeaトロリー乗り場へ。
★が、LeaLeaトロリー乗り場です。
ワイレケ・モアナルアラインの始発時刻の30分前に来たんだけど、もう3,4組の人が並んでいた。
待つうちに どんどん人が増えてくる。
人気なんだね、このライン・・・
他のラインのトロリーとは違って窓ガラスのあるバスがやって来た。
最終的に満席になって かなりの数の人が次の時間のトロリーを待つことになった?と思う。
出発ー
モアナルア公園に到着。
ここで15分間停車する。公園に入るには$3(2019年2月15日からは$5)かかる。
日立の樹の前でジャンプしてた若い子のまねして、私もやってみた。
私には重力が働きすぎる^_^; なぜだ?
この方向からは日立のCMどおりの、きれいな形
日立の樹として知られるこの樹は、モンキーポッド って名らしいよ。
マメ科だって・・よく見ると豆みたいなサヤがぶらさがってたよ。
またバスに乗って
ワイキキから、1時間くらいで ワイケレ・プレミアム・アウトレットに到着。
ウエストオアフラインの出発まで少し時間があるので、ワイケレをウロウロ・・・
キャシーさんのお気に入り、スケッチャーズ
軽くて、はきやすいんだって。
私の好きなキプリング
どこが好きかって、ネットに入れて洗濯機で回しても大丈夫(?)なとこだよ。
②LeaLeaトロリー ウェストオアフ ライン
ウエストオアフラインの時刻が近づいてきたので、パヒューマニア横の乗り場で待つことに。
満車になったら大変と思って早めに来たんだけど、乗車したのは私達だけで拍子抜けした(笑)
ちなみに帰りにワイケレ・モアナルアラインに乗るのも同じ場所。
その時はパヒューマニア前に長い列ができた。

HISのLeaLeaトロリーのページからお借りしました。赤文字はぼやけてるけど、「乗車時は整列して待って順番に乗ってね」みたいなことが書いてあります。
この小さめバスが ウェストオアフ・ライン。(この時 私達の独占でした)
あんなに大勢でワイケレに来たのに ここからウエストオアフラインを利用する人が私達だけなんて、びっくり。
これでアウラニ・ディズニーに行けることが あまり知られてないのかなあ?
トロリーは、何にもない平原を走っていく。
ここが、カ・マカナ・アリーかあ・・・日曜なのに それほど人がいないね。
この後、(写真は撮り忘れたけど)カポレイ・コモンズというショッピングモールにも停車して
LeaLeaタートルラグーンに到着。
ここで降りたよ。
LeaLeaタートルラグーンには
ここから入っていくらしいけど、ここの利用は有料なので行きません。
ルアウショーで知られるパラダイス・コーヴの隣りだったんだ。
さあ、アウラニまで歩こう。
海側を右手にして歩き始める。10分くらいで着くはずなんだけど・・
フォーシーズンズ・リゾートの石碑が・・・
道路の左側に何軒かのレストランや店舗が見えてきたら、
右に曲がり、進もう。
前に見えてる、白い建物がフォーシーズンズ、茶色いのがアウラニ・ディズニー。
道なりに進むと、海が見えてくる。
10分程でアウラニ・ディズニーに到着。
この二つのライン衝撃の終了・・・これからはどうやってアウラニに行く?
上記に書いたとおり、
LeaLeaトロリーワイケレ・モアナルアラインは
2019年3月31日をもって終了してしまう。
同じくウエスト・オアフラインも おそらく4月2日で終了だ。
(ゴールドパスにこのラインが上乗せされたプラチナパスが4月2日で廃止になるので)
残念だぁ
とっても魅力的なラインだったのに~。
トロリーでアウラニ・ディズニーに来られなくなってしまう。

私も 最初そう思ってたけど、
来るたび(アウラニ限定ダッフィー&シェリーメイ)を連れ帰る 相棒のキャシーさん。
来てみれば私もこの場所の魅力にハマったんだ。
アウラニの魅力って、
ディズニー・キャラクターだけじゃない。
古代ハワイアンの伝統を伝える仕組みがあふれてる素敵なホテルだ。
ホテル周辺のコオリナの4つのラグーンをめぐるのも、心地よいしね。
なんだか特別な雰囲気のある場所なんだよね。
やっぱり、トロリーで来られなくなっても この場所には これからも来たいな。
2019年4月以降は、vipツアー($29+チップ)で来るのが1番安価ってことになるかな。でもこのツアー、アウラニ滞在時間は2時間なんだよね。ちょっと、アウラニを覗いてみたい人にはちょうどいいのかな?
他社では、滞在時間が4~5時間で もう少し高額のツアーもある。

う~ん、条件、多すぎ!
ザ・バスで来るのは バス停がアウラニから遠すぎるのかな?
ザ・バスとタクシーを組み合わせたらどう??
今日も私は良い方法を探りつづけている(笑)
そのうち実践できたら、記事にしますね。
2018年2月ハワイ、その9に続きます。
次回はアウラニ・ディズニーやコオリナラグーンの様子をお知らせしたいと思います。
Mahalo